痛みのクリニック(ペインクリニック)とは
「痛み」は体の様々な場所に起こります。頭痛、頸部痛、肩こり、腰痛、各関節の痛み、帯状疱疹の痛み、術後の痛みなど。
また痛みの感じ方はには個人差がとてもあり、周囲から理解されなくて辛い思いをしている人もいると思います。当院ではどんな些細な「痛み」に対しても向き合い日常生活をより良いものになるようサポートしたいと思っております。
鎮痛剤にも様々あります。その方の症状に合わせて処方します。
外用薬(湿布、塗り薬)や漢方薬を併用することもあります。
痛いところ(圧痛点)に局所麻酔薬を注射します。必要時はエコーを用います。
痛みの緩和、血流改善を目的とします。
神経や神経の周囲に局所麻酔薬や抗炎症薬を注入します。
疼痛部位をしっかりと問診し場所を決定します。
内服薬によっては行えないブロックもあります。必ずお薬手帳をご持参してください。
理学療法士が常勤しております。慢性的な頸部痛、肩こり、腰下肢痛などに対して運動療法を中心に行います。
また注射が苦手な方、内服薬により注射ができない方には「キセノン光線治療器」という光線療法のリハビリも行っております。
※キセノン光線治療器とは
身体の深部まで達する光線で心地よい皮膚温の上昇を感じられます。
作用は血管拡張、組織修復促進、神経保護、抗炎症作用等があります。
急性痛、慢性痛、神経痛など様々な痛みに有効性が認められてます。
どうぞお気軽にご相談ください。